2020年6月19日金曜日

仕事のご依頼について

2020年になって早半年。
なにが起こるかわからないものだとびっくりする日々です。
このステイホーム期間に図案集を手に取ってくださった方もいらっしゃったようで
ありがとうございます。
どなたかの日々の楽しみになれたことが制作の励みになります。


いま新しい仕事に取り掛かっています。
これが来年まで続きます。
やんちゃな2歳児との生活の隙間になんとか絵を描いている、
歩みのわずかな毎日ですので
新しいお仕事をお受けできそうにありません。
ご依頼をご検討いただき、いまこの文章をご覧いただいておりましたら申し訳ございません。
またの機会にご一緒できることを楽しみにしております。

2019年9月1日日曜日

スクラッチアートブックの発売































〈スクラッチアートブック〉
自律神経を整えるスクラッチアート
切り絵作家gardenのSCRATCH ART
猫と花と可愛いもの

(クリックでAmazonへ)

エムディエヌコーポレーション
2019年9月30日発売


やっと新しいおしらせが‥!

スクラッチアートをご存じでしょうか?
スクラッチシートを専用のペンで削ると下から色やホログラムが出てくるというもので、
アメリカで人気に火がつき、日本でも大人のぬり絵に次いで流行っているものです。
カラフルなクレヨンで塗った上から黒いクレヨンで塗りつぶしたものを引っかいて絵を描く
クレヨンを使ったスクラッチ技法が元になっている(と思う)せいか、
スクラッチは黒で、出てくる色はカラフルというのが定番のようなのですが、
わたしはスクラッチカラーも出てくる色もレトロなカラーにし、
通常とは一味違ったスクラッチアートにしました。

アートブックとありますが本ではなくシートが6枚と専用のペンが入っています。
ペン先は太い方と細い方があり、削る場所に合わせて使い分けます。

削り方は線を削るもの(黒いシート・ただし面も削ってよい)と
面を削って線を残すもの(カラーのシート・ただし線も削ってよい)があり、
削る時に工夫することでオリジナリティを出すことが出来ます。
風船を水玉柄にしたり、猫に毛並みを付けたり、葉っぱのグリーンはそのままスクラッチを残したり、
余白に絵を描き足したり‥
どこを削りどこを削らずに残すかにより無限にパターンが生まれます。


この無限にパターンが‥というのにとても悩みましたが
出来たものは飾っていただきたい。
そういう絵になるように考えました。
楽しんでいただけましたら何よりです。
何よりお楽しみいただけるポイントは何柄の猫が出てくるか‥!です。
その部分は完成図を見ない方がお楽しみいただけると思いますが
Amazonでは6枚すべての完成図がご確認できます。
わたしもまだ完成品は手元にないので削るのが楽しみ。
アートスクラッチは色校(思ったような色になっているかの印刷のチェック)の度に削らないとならず、
それが地味につらかった‥当たり前ですが、削らないとどんな色かわからないのです。

スクラッチは削りカスが出るので、紙を敷いた上で削るのがおすすめです。
スクラッチアートをやっていらっしゃる皆さんは削りカスは練りケシで取っているみたい。
わたしは使っていない化粧ブラシで払っていましたが、とても楽ちんでした。


娘は1歳半になりました。
わたしがしていることをその場で真似しはじめる反応の早さがすごい。
子どもってすごいなと毎日思っています。そして体力もすごい‥‥
保育園に預けずに子育てしながら仕事出来るか不安でしたが
大きくなったら娘と一緒にやりたいという誘惑に負けてお仕事を受けてしまいました。
結果は‥‥ええ、全然出来ませんでした‥‥
娘を寝かせるときに一緒に仮眠、日付変わって起き出し仕事、
早朝少し寝ようとすると娘起床でそのまま一日がスタートという日々で、
無限にパターンが生まれるスクラッチアートなのに
とにかく細かいところも確認せずにいられない自分の性格も災いして、
この6枚に数ヶ月かかっています。
恥ずかしいほど納期を遅らせてしまいました。
何も言わず待ってくださった編集さんには申し訳なく思っております。
でもひさしぶりの仕事は育児の息抜きにもなり、とても楽しかったです。

皆さんのご感想、楽しみにしています。

2018年12月31日月曜日

著書紹介



切り絵作家gardenの素敵な切り絵図案集
朝日新聞出版

初のオリジナル切り絵図案集。
輪郭だけを切るシルエット図案や厚紙でも切りやすいモビール図案など
初心者でもはじめやすい図案を掲載しています。
メッセージカード、ウェルカムボード用図案、文字など
ウェディングの紙用品を手作りする方にもおすすめ。
表紙の鳥のような切り応えのある図案もあります。
切り絵ははじめてという方はまずはこの本からどうぞ。
むずかしく考えず、気軽にざっくりとはじめましょう。
韓国版・台湾版もあり。








切り絵作家gardenの切り絵で作る浮世絵
朝日新聞出版

浮世絵の中から名作やおもしろいものを選りすぐり、
わたしとしては出来るだけ原画に忠実に図案におこした切り絵図案集です。
出来るだけ原画そのままの雰囲気にしたかったため、
1枚に繋がっていないところもあります。
動物、植物、おかしな人に風景に着物、そして何より猫が大変に多め。
裏から和紙を貼りカラフルに仕上げる技法も登場します。
1枚に繋げた大作図案もたくさん収録しており、
それらはちょっとむずかしいのですが
いかんせん元の浮世絵が細かいのです。ご勘弁を。
表紙の水色の部分はとても太いオビで、
はずすと別の絵がお目見えする仕組みになっています。
台湾版もあり。





切り絵作家gardenの 草花と動物の切り絵図案集
朝日新聞出版

オリジナル図案集第2弾。
第1弾よりひとつひとつの図案の密度が濃く、
切り応えがアップした図案集です。
おすすめは5つの図案を組み合わせてA3サイズにする図案。
表紙のものがそのうちの2つです。
真ん中を空けることができるので、文字を入れて
ウェディングウェルカムボードに使用していただくのが定番になっています。
もちろん初心者でも楽しめる図案もあります。
花のシルエットを組み合わせて作るカラフルな花束やリースは
いろいろな場面で自分の好きなアレンジで活用できます。
台湾版もあり。






garden COLORING BOOK 小鳥と花と動物のぬり絵
玄光社

初のぬり絵ブック。
すべて線画のドローイングになります。
巻頭にはアンティーク店で撮影した色鉛筆のぬり見本の写真。
モチーフはねずみ、うさぎ、猫に鹿やきつねなど動物たちと植物。
本紙も少しクリームがかった塗りやすい水彩紙を用いていますが、
さらに巻末にあたたかみのあるクリーム色の厚手のページを用意しています。こちらは裏が白紙のため、切り取って額装していただくのに最適です。
書影では黒く写るため再現できませんが、実際は表紙のベリー3箇所が赤の箔押しでキラキラしています。
英語版Harmony of Nature: Unwind. Create. Colorの他
中国版もあり。(箔押しは日本版・中国版のみ)





切り絵作家gardenのPAPER CUTTING
花と動物たちと可愛いもの切り絵

朝日新聞出版

オリジナル切り絵図案集第3弾で最新刊。
今回は版形を変えて本のノド側の余白を多く取ったため、
図案のコピーが楽に取れるようになりました。
今回の組み合わせ図案は12種類の動物図案を合わせて
A2サイズの大きな切り絵を作ることが出来ます。
モビールや紙のブローチの作り方もありますので
そちらは配色にもこだわってみてください。
おすすめは小鳥とツタと実で出来た大文字と小文字の
装飾アルファベット。
いままでと同じく大容量の154図案。
英語版Paper Cutting by garden: Flowers, Animals and Other Decorating Ideas

2018年5月29日火曜日

出産しました

2月に長野で出産しました。
あれよあれよと3ヶ月が過ぎ、極寒だった長野も真夏の陽気です。
子どももわたしも元気で、
赤ちゃんといえども生まれたときから自分の主張があるのだな、
と毎日おもしろがっています。
とはいえおもしろがってばかりもいられず、
朝うーんとのびをして起きてから
子どもはとっくに寝る時間よといわれる時間まで、
昼間は布団に寝せると10分も持たないような体力満々の子なので
翻弄し翻弄されながらやっと朝ドラを楽しむくらいの余裕が出てきました。
わたしと違って夜更かしは得意ではないようで、
それはおおいに助かっています。
子どもが昼寝の気持ちよさに気づいてくれたら
ぼちぼち仕事もしたい気分なのですが…

そんなこんなでまだしばらくお仕事はできそうにありませんが
またここに様子を見に来ていただけるとありがたいです。

2017年12月12日火曜日

おしらせ


出産と育児のため、しばらくお休みします。
はじめての出来ごとのため、復帰をいつにしたらよいのか、
そもそも決めたところで予定どうりにいくのか
まるで予測がつきませんが
仕事の打診をいただいたときに元気でやれそうだったらやってみようという気持ちでいます。
今年は本を作っていないので、すでに本が作りたくなっていますが
現在は机の前に座って数分でギブアップ、椅子の上でふんぞり返っています。
前かがみでカッターを持つ切り絵は生まれるまで無理そうです。

少し早いですが、今年もたくさん切り絵を作っていただきありがとうございました。

ハレやか2017年冬号


ハレやか2017年冬号
「切り絵で作る浮世絵」の特別版を付録にしていただきました。
作り方と選りすぐりの図案を掲載しています。
はじめて切り絵を制作される方は作りやすいサイズに拡大コピーしてから挑戦してみてください。

あらためて見てもやはり写真がきれいなんです。
気に入ってくださった方は「切り絵作家gardenの切り絵で作る浮世絵」もお手に取ってみてください。



2017年8月18日金曜日

PAPER CUTTING 英語版

「切り絵作家gardenのPAPER CUTTING 花と動物たちと可愛いもの切り絵」の
英語版が出来あがりました。

タイトルは“PAPER CUTTING by garden Flowers, Animals and Other Decorating Ideas”です。
表紙カバーにザラザラとした手触りのクラフト感あふれる素敵な厚手の紙を使っていただき、
とてもクラシックな仕上がりになりました。






















あたりまえですが、文字が英語!たまりません。























切り絵の本の英語版ははじめて。
英語圏の皆さんの反応が楽しみです。

Amazon USA 
https://goo.gl/YhFo9W

Amazon JPの洋書コーナーでも購入できます。


お知らせが遅くなりましたが、ハレやか第2号で第1号の受賞作の発表があった他、
新しいぬり絵コンテスト用のぬり絵と審査員長も担当させていただいています。
第1号・2号のぬり絵にご応募いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
第3号で2号の受賞作の発表になります。
個性的で色合わせの美しい作品の数々と高齢の方の活力に圧倒されました。
ぬり絵に添えられたお手紙の文章も美しく。
第2号の応募作品は3倍以上に膨らんだそうです。
とても素敵な作品を選ばせていただきましたので、第3号の発売をお楽しみに。